2016有松絞り祭り
今年も有松絞り祭りに出展しました。
昨年はかなり蒸し暑かったような気がしますが、今年はそれほど暑くもなく、初日はお天気にも恵まれて快適でした。
屋外のイベントはいつも天気予報が気になります。夕方から雨ということで心配でしたが、1日目は無事天気も持ちこたえました。
雨が降っても小雨ですむだろうと思っていたのですが、二日目、日曜日の午前中はかなり本降りの雨になってしまいました。地面に雨水が流れ込んできて、とにかく商品を濡らしてしまわないように必死でした!
こういうときは地面にビニールシートをひいてもまったく意味が無かった。今日はホームセンターをうろうろしながら、水はけシートを持っていくべきだったんだなとつくづく思いました。
午後からだんだんと晴れてきたので助かりましたが、ディスプレー用の布が濡れてしまったのを搬出までに乾かしきることが出来ず、宅急便の荷物の中に入れることが出来なくなって自分で持ち帰るはめになりました。
矢羽根を思わせるようなきれいな雪花絞りの暖簾が軒先を飾っていました。
通りがかった山車をあわてて写真に撮りましたが、うまく撮れませんでした。
今年もかなりの人込みでにぎわっていました。やっと有松もここ数年で、多くの人に知られるようになってきたのだなと感慨深く思いました。
« レマゾールブラックBとスレン染料黒の抜染雪花絞りと、紙布の雪花絞り | トップページ | 地色をグラデーションに染めた抜染雪花絞り反物の仮着装 »
「展示会 イベント・クラフトフェアの旅」カテゴリの記事
- 2019有松絞祭り(2019.06.08)
- 2018/有松絞祭り(2018.07.29)
- 2017有松絞り祭(2017.06.08)
- 2016有松絞り祭り(2016.06.09)
- 雪花絞りのワンピース(2016.04.20)
« レマゾールブラックBとスレン染料黒の抜染雪花絞りと、紙布の雪花絞り | トップページ | 地色をグラデーションに染めた抜染雪花絞り反物の仮着装 »
コメント